作品検索

配給「 東映 」の作品検索結果 3238 件

NO IMAGE

装いの街(1982年公開)

「野性の証明」で一躍アイドル女優になった薬師丸ひろ子が14歳当時に出演したTVドラマ「装いの街」の劇場公開版。脚本・田井洋子、演出・鴨下信一、音楽・山下毅雄、プロテューサーは石井ふく子という豪華スタ・・・

 
四日間の奇蹟

四日間の奇蹟(2005年公開)

不測の事故で夢を絶たれたピアニスト。音楽に天賦の才を持ちながら心を固い殻で閉ざす少女。2つの孤独な魂は、家族を失いながらも島の療養所で明るく働く1人の女性に出会い、響き合う。突然の落雷が少女と女性を・・・

(C)2005「四日間の奇蹟」製作委員会
蘇える金狼

蘇える金狼(1979年公開)

昼間は羊のようにおとなしいサラリーマンが、一転、夜になると巨大資本乗っ取りを企む一匹狼に変貌。炸裂する拳銃、強烈なパワーのカーアクション!野望のためには愛する女を楯にしても眉一つ動かさない凄絶なヒー・・・

(C)角川映画
NO IMAGE

甦れ魔女(1980年公開)

世界女子バレーボール界で宿命のライバルといわれる日ソ両国の選手が、モスクワオリンピックを目指して、猛烈な練習に明け暮れる姿と国境を越えた友情を描いた青春ドラマ。

 
嫁さがし千両勝負 

嫁さがし千両勝負 (1960年公開)

金もあり、力もあり、男っぷりも抜群と三拍子揃った田舎侍が、お遊び修業に花のお江戸へと飛び出した。そこへ、美人の掏摸がお色気攻撃を仕掛けるが…。軽快なコメディ時代劇。

(C)東映
夜の悪女

夜の悪女(1965年公開)

梅宮辰夫・緑魔子のコンビによる夜の青春シリーズ第5作。大都会の裏側に寄生するガイドクラブを通じて、その生態とそこに働く女たちの生活、そして女に群がる男たちの姿を描き、金と性に踊らされる人間の姿を浮き・・・

(C)東映
NO IMAGE

夜の演歌 しのび恋(1974年公開)

クラブのママを叔母にもつ主人公が叔母をとりまく男たちによって女に目覚めてゆく過程を八代亜紀のヒット曲「しのび恋」のメロディにのせて描いた夜の演歌シリーズ第1弾。

 
NO IMAGE

夜の歌謡シリーズ 悪党ブルース(1969年公開)

青江三奈の唄う主題歌「気まぐれブルース」にのせて、男と女の愛欲をネオンムード一杯に描く、好評の「夜の歌謡シリーズ」第7弾。夜の盛り場を舞台にお色気あふれる物語が展開する。

 
夜の歌謡シリーズ 伊勢佐木町ブルース

夜の歌謡シリーズ 伊勢佐木町ブルース(1968年公開)

青江三奈のヒットメロディーにのせて、夜の盛り場風俗をアクションとメロドラマで綴る、夜の歌謡シリーズ第4弾。梅宮辰夫を中心にして5人の男女の情事を、甘く哀しくリアルに描きあげる。

(C)東映
NO IMAGE

夜の歌謡シリーズ 命かれても(1968年公開)

バーテン梅宮辰夫と女子大生との恋を中心に、好色紳士のホステス千人斬り、デパートガールの悦楽死、金を騙しとられるパンチガール、妻の座にしがみつくバーのマダム等、人間模様を描いた夜の歌謡シリーズ第3弾。

 
( 3071 - 3080 )/ 3238 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)