作品検索

作品紹介

新・同棲時代-愛のくらし-

1973(昭和48年)/6/30公開     
配給:松竹 製作:松竹株式会社

同棲時代シリーズ2作目。同棲という不安定な愛の暮らしを送り、互いに愛し合い、傷つけあう若い恋人たちを描いたストーリー。脚本は石森史郎、監督も脚本を執筆している山根成之、撮影を川又昂がそれぞれ担当している。

NO IMAGE

スタッフ

原作:
監督:
音楽:
撮影:
照明:
美術:
録音:
編集:

ストーリー

夕雨子はOL、武男はイラストレーターのたまごである。二人が同棲生活を初めてから一年が経った。夕雨子の学生時代の親友・千春は、よく新婚の夫・功一を伴ってはアパートに遊びに来た。だが、世帯染み、人間が変わっていく千春を見る度に、夕雨子は結婚に対しての疑問が大きくなっていった。ある日、夕雨子は妊娠したことを知った。自分たちの子供を育てていく決意を固めていた武男はそれほど慌てはしなかった。だが夕雨子は、武男に負担をかけたら、二人の愛の絆が切れてしまうことを恐れ、一人決心して堕ろしてしまった。そのことを知った武男は、怒り狂い、夕雨子をどなりつけた、「俺の子供を返してくれ!」と。突然夕雨子は激しく身をひるがえすと、包丁を握りしめ自分の手首に刃を突き刺した。鮮血がほとばしる。「これが私たちの子供よ!」……。急の知らせに夕雨子の父が郷里からかけつけた。そして、武男の抵抗も及ばず、強引に夕雨子を連れて行った。夕雨子のいない武男の生活、アパートにはぽっかり穴があいたようだった。田舎に帰った夕雨子は、両親に進められるままに、見合いをした。だが、相手の大賀は、武男とは似ても似つかない無神経な男、夕雨子はきっぱりとこの縁談を断った。そして、日増しに武男への想いがつのるばかりだった。

NO IMAGE
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)