作品検索

配給「 東映 」の作品検索結果 3237 件

( 781 - 790 )/ 3237 件 公開年▼ 作品名▼
NO IMAGE

恐怖のヤッちゃん(1987年公開)

ニッポン放送「三宅裕二のヤングパラダイス」の名物コーナーであった「あなたも体験!恐怖のヤッちゃん」の採録単行本をベースに、脚本家・一色伸幸がヤッちゃん体験のエッセンスを見事に抽出、新しい「任侠ドラマ・・・

 
恐竜・怪鳥の伝説

恐竜・怪鳥の伝説(1977年公開)

富士の裾野の大血闘!恐竜“プレシオザウルス”VS怪鳥“ランホリンクス”、どちらが勝つか?日本各地にある竜神伝説。この竜神の正体は何であろうか。古代人が見た恐竜の姿を後世に語り伝えたものではないのか?・・・

(C)東映
極東黒社会

極東黒社会(1993年公開)

「黒社会」とは、底知れぬ恐ろしさを持つ暗黒組織、東南アジア系マフィアの総称である。拳銃、麻薬の密輸で日本での利権を獲得しようとする「黒社会」の実態をリアルに描きながら、それと戦う男たちの友情をダイナ・・・

(C)東映
曲馬団の魔王

曲馬団の魔王(1954年公開)

華やかな曲馬団の曲に乗って不気味に続く殺人事件の謎を片岡千恵蔵の当たり役・多羅尾伴内が快刀乱麻の名推理で解決するシリーズ第6作。

(C)東映
映画キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!

映画キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!(2017年公開)

2017年2月5日(日)より放送中の「キラキラ☆プリキュアアラモード」の映画化。つくって!たべて!たたかって!元気と笑顔をレッツ・ラ・まぜまぜプリキュアシリーズ14作目はスイーツ×アニマル!女の子が・・・

(C)2017 映画キラキラ☆プリキュアアラモード製作委員会
キリエのうた

キリエのうた(2023年公開)

『スワロウテイル』(96)『リリイ・シュシュのすべて』(01)――。時代を震わせてきた監督:岩井俊二×音楽:小林武史による新作映画が、遂に誕生した。
ふたりの心を射止めたのは、伝説的グループ「・・・

(C)2023 Kyrie Film Band
霧と影 

霧と影 (1961年公開)

直木賞作家水上勉の推理小説映画化。北陸の僻地に起こった一教師の謎の死を、ベテラン新聞記者と若い記者がネバリと勘で推理の糸を手繰り、背後にうごめく疑惑の影に挑むという、スリルとサスペンスに満ちた本格的・・・

(C)東映
霧の小次郎 完結篇 三日月童子

霧の小次郎 完結篇 三日月童子(1954年公開)

大友柳太朗の霧の小次郎、高千穂ひづるの胡蝶尼、東千代之介の三日月童子が火花を散らして競い合う妖術と忍術。お馴染みのメロディーに乗せて展開する「笛吹童子」の姉妹篇の完結篇。

(C)東映
霧の小次郎 第一篇 金龍銀虎

霧の小次郎 第一篇 金龍銀虎(1954年公開)

大友柳太朗の霧の小次郎、高千穂ひづるの胡蝶尼、東千代之介の三日月童子が火花を散らして競い合う妖術と忍術。お馴染みのメロディーに乗せて展開する「笛吹童子」の姉妹篇の第一部。

(C)東映
霧の小次郎 第二篇 魔術妖術

霧の小次郎 第二篇 魔術妖術(1954年公開)

大友柳太朗の霧の小次郎、高千穂ひづるの胡蝶尼、東千代之介の三日月童子が火花を散らして競い合う妖術と忍術。お馴染みのメロディーに乗せて展開する「笛吹童子」の姉妹篇の第二部。

(C)東映
( 781 - 790 )/ 3237 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)