作品検索

配給「 東映 」の作品検索結果 3237 件

( 701 - 710 )/ 3237 件 公開年▼ 作品名▼
NO IMAGE

喜劇競馬必勝法 大穴勝負(1968年公開)

必勝法シリーズ第2弾。舞台は岐阜市とその周辺。見習いペテン師の谷啓と予想屋の神様・伴淳三郎が、競馬の予想をめぐって大合戦を展開する爆笑の豪華大作。

 
NO IMAGE

喜劇セックス攻防戦(1972年公開)

いんちきドクターよろしく、“セックスに関する悩み事なんでも解決します”という山城新伍のコミカルな演技が笑いを誘わずにはいられないセックス度満天の大喜劇。

 
NO IMAGE

喜劇団体列車 (1967年公開)

爆笑人情喜劇、列車シリーズ第2弾。四国のローカル駅を中心に、そこにまき起される笑いと涙の物語を、渥美清ほか喜劇陣の出演で描いたもの。風光明媚な南国四国の大ロケーションで、観光の楽しさを盛っている。

 
NO IMAGE

喜劇特出しヒモ天国(1975年公開)

林征二原作「ヒモ」の映画化で、社会の底辺で必死に生きる特出しと言われるストリッパーと、それにしがみついて生きる″ヒモ″のつながりを描くポルノ喜劇。

 
喜劇トルコ風呂王将戦

喜劇トルコ風呂王将戦(1971年公開)

山城新伍の艶笑喜劇。男子一生の志を立てて「5本の指に入る大実業家になるんや」と、飛び込んだところがトルコ風呂。ヒモの天才とミストルコ引き抜きの名人が、エロと笑いとアクションで対決する。

(C)東映
喜劇初詣列車 

喜劇初詣列車 (1968年公開)

列車シリーズ第3弾。上越線の車掌をしている渥美清は、幼馴染みの新潟芸者佐久間良子の行方不明になった弟を一緒になって捜してやるが、妻や同僚に誤解され、てんやわんやの騒ぎとなる笑いと涙の人情喜劇。

(C)東映
きさらぎ無双剣 

きさらぎ無双剣 (1962年公開)

将軍吉宗の謀殺を狙う尾張藩。これを察知した大岡越前守は、播州三日月城の竜胆月之介を呼びよせる…。剣豪、義賊、名奉行、美女、妖婦が入り乱れ、賑やかに、華やかに繰りひろげられるチャンバラ活劇。原作は剣豪・・・

(C)東映
紀州の暴れん坊 

紀州の暴れん坊 (1962年公開)

源六郎とよばれていた若き日の八代将軍・吉宗が、紀州家のお世継ぎをめぐる騒動に、もって生れた情熱と反逆精神を叩きつけ、雄大壮麗な南の海を背景に恋と活劇を繰り広げる青春時代劇。

(C)東映
騎士竜戦隊リュウソウジャー THE MOVIE

騎士竜戦隊リュウソウジャー THE MOVIE(2021年公開)

『騎士竜戦隊リュウソウジャー』
『魔進戦隊キラメイジャー』
そして
『機界戦隊ゼンカイジャー』
3つのスーパー戦隊の映画が豪華3本立て!
3隊3様、3つのお話が映画館の・・・

スーパーヒーロープロジェクト (C) テレビ朝日・東映AG・東映
騎士竜戦隊リュウソウジャー THE MOVIE タイムスリップ!恐竜パニック!!

騎士竜戦隊リュウソウジャー THE MOVIE タイムスリップ!恐竜パニック!!(2019年公開)

地球には恐竜たちの時代があった。6,500万年前、古代人類である「リュウソウ族」は、仲間の恐竜=騎士竜とともに兇悪な戦闘民族=ドルイドンと戦っていた。だが、地球に巨大隕石が衝突。これに伴い、ドルイド・・・

劇場版「ジオウ・リュウソウジャー」製作委員会(C)2019テレビ朝日・東映AG・東映
( 701 - 710 )/ 3237 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)