作品検索

スタッフ「      」の人名検索結果 11268 件

NO IMAGE

伝七捕物帳・幽霊飛脚(1959年公開)

伝七捕物帖シリーズの第十一話。城昌幸・土師清二・陣出達朗・野村胡堂の原作を、安田重夫が脚色、酒井欣也が監督した。撮影は片岡清が担当。

 
伝七捕物帖 影のない男

伝七捕物帖 影のない男(1962年公開)

御存じ黒門町の伝七が、美人年増の殺人容疑に問われた義弟を救うため姿なき殺人者を追ううちに、小指のない男を首領にいただく麻薬密輸団に遭遇、大江戸白夜に凄絶な捕物を展開する。

(C)東映
伝七捕物帖 女狐小判

伝七捕物帖 女狐小判(1963年公開)

偽小判事件がからんだ連続殺人事件の謎に挑戦する御存知、伝七親分のイキで颯爽たる名推理を綴る波乱に富んだ本格的時代劇。

(C)東映
NO IMAGE

デン助の小学一年生(1958年公開)

言問三平の原作を、御荘金吾と尾崎甫が脚色、久方ぶりに尾崎甫が監督した人情喜劇。撮影は坂本松雄。大宮敏光をはじめ、瞳麗子、青江奈美らが出演。

 
NO IMAGE

デン助の陽気な靴みがき(1958年公開)

貧しくても底抜けのお人好しが暮らす東京の片隅に、涙と笑いの珍事件をまきおこす、舞台とテレビの人気者・大宮デン助の人生喜劇。

 
NO IMAGE

デン助の陽気な拳斗王(1958年公開)

底抜けにお人好し、また無類の世話好き。貧しいながらも幸せを胸に飄々として人生を送るチャキチャキ江戸っ子デン助を通じて、善人たちの笑いと涙の人生模様を描く人情喜劇篇

 
NO IMAGE

伝説巨神イデオン・接触篇、発動篇(1982年公開)

TVアニメ・シリーズとして放映された“接触篇”と新たに製作された“発動篇”の二部構成で、人間の生と死、運命、輪廻転生、そして“イデ”とは?!をSFアクションの形を借りて描くアニメーション。原作は矢立・・・

 
( 7011 - 7020 )/ 11268 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)